コモンズ

ふじみ野市、令和5年度補正予算を審議

令和5年6月12日、ふじみ野市の一般会計補正予算が審査され、市民活動促進や文化振興に向けた重要議案が確認された。
記事公開日:
議会開催日:

令和5年6月12日に開催されたふじみ野市の市民・都市分科会では、令和5年度ふじみ野市一般会計補正予算(第3号)に関する議案が審査されました。

委員会は、歳入歳出について質疑を行い、議案の各所管部門の内容を確認しました。特にコミュニティ活動促進の助成金や、まちづくり会館の管理運営事業について多くの意見が寄せられました。

加藤恵一委員は、コミュニティ活動促進費の具体的な企画内容について質疑し、星野光協働推進課長は自治総合センターからの助成金を基に、月に開催される地域国際化推進事業の内容を説明しました。具体的には、NPO法人の企画する外国人支援の歴史展が11月に行われることが報告され、25年間の情報誌の展示と地域の共生についての交流会を予定しているとのことです。

また、うれし野まちづくり会館の管理運営事業についても、加藤委員から質問がありました。星野課長は、今年度から社会教育課において施設の維持管理を行うことになったことを説明しました。この件は、地元の文化財の利活用を促進する狙いがあるようです。

さらに、文化・スポーツ振興課長の吉村敏世氏からは、産業文化センターで使用されるワイヤレスマイクの更新についても説明がありました。長年利用されてきた機器が新しい規格に基づいて更新される必要があることが強調されました。

質疑が終了する中、民部佳代分科会長は、本分科会への送付議案の審査を無事に終えたことを報告し、報告書作成は自身に一任されることが決定されました。

このように、ふじみ野市の予算に関する協議が行われ、市民活動の促進や文化振興について重要な議論が展開される貴重な機会となりました。

議会開催日
議会名令和5年6月 市民・都市分科会
議事録
タイトルの評価記事の内容は会議録データに基づき、議案の審査内容を正確に反映しています。
説明文の評価内容は会議録データに即しており、補正予算の審査が行われたことを的確に伝えています。
本文の評価主なテーマについて詳細に記載されており、会議録データから逸脱していない内容となっています。

埼玉県ふじみ野市の最新記事

西部地区の最新記事

三芳町入間市和光市坂戸市富士見市川島町川越市志木市所沢市新座市日高市朝霞市毛呂山町狭山市越生町飯能市鶴ヶ島市 の最新記事です。