コモンズ

新富町議会がプール改修の契約を可決、工事費9,141万円

新富町議会臨時会が開催され、上新田中学校プール改修の工事契約が可決された。工事費は9,141万円。
記事公開日:
議会開催日:

令和元年第6回新富町議会臨時会が、7月10日午前に開会した。

本会議では、会議録署名議員の指名と会期の決定が行われた後、議案第43号が審議された。この議案は、上新田中学校のプール改修に関するものである。特定防衛施設周辺整備調整交付金事業に基づく工事請負契約が議題として上げられた。

小嶋崇嗣町長は本案件に関して説明を行い、既存のプールを改修する計画が進行中であることを強調した。工事内容には、現在のプールの水深変更や新しい小プール槽の設置が含まれているという。また、プールの改修にはステンレス製の工法が採用されると述べた。これにより耐久性や安全性が向上し、利用者にとって快適な環境が整えられることが期待される。

質疑応答では、下村豊議員が工事方法の詳細について質問を行った。町長は、ステンレスのメリットを説明し、特に錆に強く、塩素剤にも耐久性がある点を挙げた。さらに、低学年用プール槽についてもステンレスでの設置が計画されていることが報告された。

その後、議案第43号は全員賛成のもとで可決された。次に、報告第8号専決処分の報告として、町長が自動車物損事故による損害賠償について説明を行い、今後の事故防止に向けた取り組みの重要性を指摘した。また、この件は町長の専決処分事項として報告された。

最後に、議長はすべての日程が終了したことを宣言し、令和元年第6回新富町議会臨時会は閉会した。

議会開催日
議会名令和元年第6回新富町議会臨時会
議事録
タイトルの評価headlineの内容は議会録で議決された内容を正しく反映しており、重要事項が含まれているため。
説明文の評価descriptionは議会録から得られた情報を基にまとめられており、記事内容を適切に要約している。
本文の評価main_contentsは議会録を基に内容を詳述しており、重要な議題が正確に反映されているため。

宮崎県新富町の最新記事

県央地区の最新記事

国富町宮崎市川南町木城町綾町西都市高鍋町 の最新記事です。