コモンズ

宇治田原町議会、臨時給付金1億8500万円補正予算などを可決

宇治田原町議会が臨時特別給付金事業費を含む補正予算を可決し、合計1億8500万円に達することを決定した。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年12月17日に、宇治田原町議会で第4回定例会が開かれた。

会議では、住民税非課税世帯への特別給付金など、補正予算が議題に上がった。町長の西谷信夫氏が、新たに1億8,550万5,000円を追加することを提案し、歳入が国庫支出金を含むことを説明した。

住民税非課税世帯には1世帯当たり10万円、さらに子育て世帯へも5万円を給付する予定で、これは年内に実施される見込みという。歳出の関連項目は、民生費に分類され、予算総額は55億4,824万1,000円となる。

この議案については他の議員からの質疑は無く、予算特別委員会に付託された。

次に、和束町で捕獲された熊に関する意見書第2号が上程された。

藤本英樹議員が、その内容について意見書案を朗読した。熊の生息圏を離れた本町での放獣計画への懸念や、住民の理解を得るための措置を求める意見が述べられていた。

この問題は全国的にも注目を集めており、議会内では地域住民の不安解消の重要性が強調された。意見書内容に対する質疑応答は無く、賛成多数で可決された。

最後に、議長の谷口整氏が次回会議の予定を告知し、会議は散会となった。次回は12月20日、午前10時より開催される。

議会開催日
議会名令和3年12月宇治田原町議会定例会
議事録
タイトルの評価提案された補正予算と意見書の議論を的確に反映しており、内容は会議録の要点と一致しているため。
説明文の評価補正予算の内容を簡潔に伝えており、期間内での要点を押さえた記述になっているため。
本文の評価会議録からの情報を基にした内容で、主要な議題について適切にまとめられたため。

京都府宇治田原町の最新記事

山城地区の最新記事

久御山町井手町京田辺市八幡市南山城村向日市和束町城陽市大山崎町宇治市木津川市笠置町精華町長岡京市 の最新記事です。