令和元年第1回宇治田原町議会臨時会が開催された。
2021年11月7日午前10時から議事が行われ、12名の議員が出席した。議長の谷口整氏が開会の挨拶を行い、町政の進展に向けた重要な議題について協議が始まった。
まずは、会議録の署名議員を田中修議員と馬場哉議員に指名した。次に、会期は本日の一日と決定された。町長の西谷信夫氏は、開会の場で地域の特産物やイベントについて言及し、町の魅力を情報発信する意義について述べた。
報告第9号では、新庁舎備品取得に係る金額変更があり、消費税率の改定に伴い、取得金額が9,990万円から1億175万円に変更された。また、報告第10号においては、宇治田原町保健センター・地域子育て支援センター棟建設工事の契約金額が約239万円増額され、1億3,145万円に変更されたことが報告された。
また、議案第42号における教育委員会委員の任命について、西谷町長は、任期満了を迎える田中典夫氏の後任として、川崎文男氏を任命したいとの提案を行った。川崎氏は長年教育現場に携わった経験を持ち、教育行政にも幅広く関与している人物と評価された。
採決の結果、議案第42号は原案通りに同意され、町の教育行政の一員となることが決定した。
最後に、閉会中の継続調査に関する申し出についても異議なしと認められ、すべての議題が終了した。西谷町長は、今後の町の発展に向けて、職員一丸となって努力する意向を示し、閉会の挨拶を行った。議会は10時23分に閉会した。