令和5年9月に開催された宇土市議会定例会では、地域の各種課題に関する質疑が行われた。議員からの質問は、「うと地蔵まつり」や「スポーツ振興」、「地域防災」など多岐にわたる。
特に「うと地蔵まつり」については、杉本寛議員が交通規制や出店方法の改善を提案した。経済部長の加藤敬一郎氏は、交通規制エリアが示された後、周辺地区の商業活性化に向けた施策の必要性を認識していると述べた。また、露店商の募集方法についても、しっかり周知していくことが重要であると強調した。
さらに、スポーツ振興についての質問では、教育部長の野口泰正氏が市内のスポーツ施設の老朽化や維持管理の難しさを指摘し、除草作業など各地区グラウンドの管理が課題であることを述べた。ただし、スポーツ施設の充実度を維持するためには、長期的な計画が不可欠であると強調した。「地域防災」については、各行政区で設立されている自主防災組織の活動や連携の重要性が議論された。