コモンズ

逗子市、第1回定例会で令和4年度予算を提案、211億5000万円

逗子市は令和4年度の一般会計予算211億5,500万円を含む予算案を定例会で提案し、企業誘致へ力を入れる方針。
記事公開日:
議会開催日:

令和4年1月31日に逗子市議会の第1回定例会が開催された。 本定例会では令和4年度の予算案が審議され、各議案の提案説明が行われた。

市長の桐ケ谷覚氏が施政方針を述べ、企業誘致や起業促進をテーマに市政運営を進める意向を示した。

市長は、「市財政の再建」と「女性が活躍できるまち」を目指すと強調した。

令和4年度には、一般会計で211億5,500万円の予算が計上されている。前年と比較して約3.7%の増を見込んでいる。市税収入の中でも特に市民税が48億1,500万円と前年より4,500万円減の見込みとなっている。国庫支出金は33億2,047万3,000円と前年より7億3,273万円の増加が見込まれた。

予算の内容について、特別会計では国民健康保険事業が前年比10.7%の増加とされており、今後の医療支出増加への対策が注目される。また、後期高齢者医療事業は前年度比で1.8%、介護保険事業は4.0%の増となり、各事業における支出が増えることが予想されている。

市長はデジタル化の推進にも力を入れている。デジタル推進課を設置し、市役所の業務をオンライン化する計画を進めている。市民が直接来庁せずとも手続きができる体制を目指すとしている。

さらに、施政方針では公共施設の老朽化対策なども課題として提起された。公共施設整備計画第1期実施計画に基づき、39億円規模の事業を想定し進める方針が示されている。

市長は「新型コロナウイルス対策も今後とも優先事項として取り組む」と約束した。

今後は、各施策の進捗を見守るとともに、特に市民の安全・安心を守るための施策への期待が高まる。

議会開催日
議会名令和4年2月逗子市議会定例会(第1回)
議事録
タイトルの評価提案された予算や各議案について具体的に触れ、正確な情報を反映しているため。
説明文の評価提案された内容を正確に反映し、要点を簡潔に示している。
本文の評価施政方針や予算案の内容について詳細に記述されており、会議録に基づいているため。

神奈川県逗子市の最新記事

横須賀三浦地区の最新記事

三浦市横須賀市葉山町 の最新記事です。