コモンズ

小郡市議会、ウエスト電力との和解金1,979万円を可決

小郡市議会は、ウエスト電力との和解金1,979万8,672円を原案通り可決し、1日の臨時会を閉会。
記事公開日:
議会開催日:

令和4年7月11日、令和4年第4回小郡市議会臨時会が開会された。

この議会では、今年度の会期が1日であることが決定した。

議長、井上勝彦氏は、「異議なし」との声により、会期は本日1日間と定めることを認めた。

続いて、会議録署名議員の指名が行われ、橋間順平議員と佐藤源議員が指名された。

議事は、監査委員からの現金出納検査の報告が行われ、その結果についても了承された。

議案の上程においては、加地良光市長が今回の議案第27号について説明を行った。

この議案は、株式会社ウエスト電力との電力需給契約の解除に伴う和解についてである。

同社は、電力需給契約を継続できないとの通知を行い、新たに高騰した電力供給契約を締結する必要が生じたという。

加地市長は、「和解金1,979万8,672円を提案している」と述べた。

この和解金は、ウエスト電力による契約解除とそれに伴う損害賠償の額を含んでいる。

さらに、経営政策部長の今井知史氏が補足説明を行い、和解の背景や経過について詳細を明かした。

新原善信議員は、顧問弁護士への報酬が55万円であることや、成功報酬についての確認を求めた。

それに対し、今井部長は、「報酬は経済的利益に応じた額を上乗せする」との説明をした。

その後、質疑が終了し、議案についての討論は行われず、採決に入った。

全議員が原案に賛成の意を示し、議案第27号は原案どおり可決された。

最終的に、本臨時会に付議された全ての案件が終了し、井上議長は閉会を宣言した。

議会開催日
議会名令和4年第4回小郡市議会臨時会
議事録
タイトルの評価記事の内容は会議録データに基づき、ウエスト電力との和解金や議会の可決に関する重要な点を含み、正確に要約されているため。
説明文の評価要約は議会での重要な決定を反映し、記録内容を正確に伝えている。
本文の評価主要な議案やその審議過程が詳細に記述され、議員の発言も適切に引用されているため。

福岡県小郡市の最新記事

筑後地区の最新記事

うきは市みやま市久留米市八女市大刀洗町大川市大木町大牟田市広川町朝倉市柳川市筑前町筑後市 の最新記事です。