コモンズ

和歌山市議会臨時会、議案第1号・第2号を可決

和歌山市議会臨時会が開催され、議案第1号・第2号が全会一致で可決。新型コロナ対策も強調される。
記事公開日:
議会開催日:

令和2年7月17日、和歌山市議会は臨時会を開催した。この会議では、議案第1号および同第2号の2件が議題に取り上げられた。

最初に日程第1として、会議録の署名議員として中谷謙二氏、中尾友紀氏、松井紀博氏の3名が指名された。

次に日程第2では、議案第1号と同第2号についての各委員長からの報告が行われた。総務委員長の丹羽直子氏は、総務委員会に付託された議案について、7月15日に審査を行い、全会一致での可決となったと報告した。

また、厚生委員長の西風章世氏や経済文教委員長の永野裕久氏もそれぞれの委員会での審査結果を説明した。各委員長の報告に対する質疑は行われず、討論もなかった。

その後、議案の採決が行われ、議案第1号と同第2号のいずれもが各委員長の報告の通り可決された。議長は、議決された議案の整理を後に事故もなく進行することに合意をした。

本会議において閉会の挨拶があり、尾花正啓市長は議員に対し、会議への参加への感謝を述べ、提案した議案について賛同を受けたことを謝辞として述べた。

また、状況として新型コロナウイルスの感染拡大や、梅雨による豪雨災害の影響についても言及し、市民に対する感染防止策や健康管理に注意を促した。

市議会臨時会は、議案の審議を順調に進め、全議題が無事に終了したことを報告し、午前10時14分に閉会した。

議会開催日
議会名令和2年7月和歌山市議会臨時会
議事録
タイトルの評価重要なアジェンダとして事前案が議題され、全会一致での可決が報告された内容に一致しているため。
説明文の評価議会の内容を正確に要約し、必要な情報が含まれているため。
本文の評価会議録の内容に基づき、議事の進行や市長の挨拶も適切に反映されているため。

和歌山県和歌山市の最新記事

紀北地区の最新記事

かつらぎ町九度山町岩出市橋本市海南市紀の川市紀美野町高野町 の最新記事です。