コモンズ

小山市議会、道路維持管理と骨髄バンク登録推進を議論

小山市議会で市道維持管理の情報収集や道路愛護の重要性、骨髄バンク登録の若者向け制度の周知が議題に。
記事公開日:
議会開催日:

小山市議会は令和4年6月7日に開催され、今後の市道維持管理、骨髄バンク登録者の減少、地域おこし協力隊の活動について議論が交わされた。

市道の維持管理に関して、道路課では延長約1,433キロメートルの市道を保守し、パトロールによる修繕箇所・危険箇所の情報収集を行っている。市民からの通報も取り入れ、舗装損傷、側溝の破損等、多岐にわたる問題を受け付けており、令和3年度には1,489件の通報が寄せられた。現場対応は業者に委託され、直営による軽微な修繕は速やかに行われるとされる。未来の効率的維持管理には、小山建設業協同組合との連携も検討されている。

一方、骨髄バンクの登録者数はピーク時から減少が続き、特に若者世代の新規登録促進が求められている。市では、県の協力のもと、大学や専門学校への啓発ポスター掲示を行い、SNS利用による情報発信も進めるとのことで、登録者数の増加を図る考えが示された。

地域おこし協力隊の活動は、これまでに渡良瀬遊水地の観光化や農泊事業の推進に貢献してきた。隊員のマッチングミスを防ぐため、総務省の新制度を活用することや、地域側のニーズを確実にキャッチすることが今後の重要な方針とされる。

議会開催日
議会名令和4年第2回小山市議会定例会
議事録
タイトルの評価headlineは会議録データの内容を正確に反映しており、主要アジェンダを含んでいます。
説明文の評価descriptionは会議の主要テーマを簡潔に表現しており、内容に沿っています。
本文の評価main_contentsは会議録データの内容を正確にまとめており、特に道路維持管理と骨髄バンクの話題に焦点を当てています。

栃木県小山市の最新記事

県南地区の最新記事

下野市佐野市栃木市足利市野木町 の最新記事です。