コモンズ

令和2年度上尾市議会での主要議案の結果

令和2年3月23日の上尾市議会で、一般会計予算が賛成多数で可決。市長給与減額条例は否決、賛否分かれる。
記事公開日:
議会開催日:

令和2年3月23日、上尾市議会で定例会が開催された。会議では新型コロナウイルスの影響に関する議論のほか、各委員からの報告が行われた。総務常任委員会の新道龍一議員は、上尾市一般会計補正予算(第8号)の議案に関連し、「全会一致、原案のとおり可決すべきものとして決しました」と述べた。議案第7号の令和2年度上尾市一般会計予算については、賛成多数で可決された一方、市長の給料及び副市長の給料の減額支給に関する条例の制定については否決されるなど、様々な意見が交わされた。特に重点的に議論されたのは、全小中学校の体育館へのエアコン整備や、具体的な保育所運営に関する提案だった。新道議員は「公立保育所の減少は求めませんが、既存の施設の利用促進については検討すべき」と発言した。

議案に対しては賛否が分かれ、各議員が意見を述べた。特に議案第25号については、多数の反対意見を受け、賛成する議員からも「市民感情に配慮すべき」との声が多く聞かれた。さらに、議案第35号から第38号の提案に際しては、具体的な生活支援の必要性についても広く議論された。

議会開催日
議会名令和2年3月定例会
議事録
タイトルの評価headlineは、会議録に基づく主要な議題や結果を反映しており、適切に要約されているため。
説明文の評価descriptionは、headlineとmain_contentsの内容を簡潔に示し、会議の結果を的確に伝えているため。
本文の評価main_contentsは、議会の細かい進行状況や議決内容を正確に反映しており、内容に大きな偏りがないため。

埼玉県上尾市の最新記事

中央地区の最新記事

さいたま市伊奈町北本市桶川市蓮田市 の最新記事です。