コモンズ

上尾市議会で公園改善と自転車問題を討議

12月の上尾市議会で、池田議員が公園改善と放置自転車問題を中心に質問。
記事公開日:
議会開催日:

12月19日、上尾市議会において、様々な市政に対する一般質問が行われた。議員から提出された質問は、特に市民の要望や安全対策に関するものであった。

池田達生議員は、戸崎公園のパークゴルフ場に関する利用者数の推移を問うており、宮口都市整備部長は、11月末までの来場者数が延べ3,224名であり、土日祝日は平日と比べて数倍の利用者があると述べた。しかし、池田議員は平均21名の来場者数に対し、集客の課題を指摘し、更なる改善を求めた。

また、池田議員は公園の防犯対策に関しても質問し、最近発生した自転車のつきまとい事件を背景に、市の対策を強化する必要性を強調した。宮口部長は、照明灯の設置や定期的なパトロールを行っていると回答したが、池田議員はさらなる対策の強化を求めた。

次に、上尾駅周辺の放置自転車問題についても質問がなされ、山本市民生活部長は、放置自転車の現状と対策を報告した。調査によると、休日の放置自転車は1,342台に上り、周辺駐輪場の空きが2,120台あるとのことだった。この結果を受けて、池田議員は放置自転車削減のための方策のさらなる検討を求めた。

議会開催日
議会名令和元年12月定例会
議事録
タイトルの評価headlineは会議録の内容を正確に反映しており、重要なアジェンダを含んでいる。
説明文の評価descriptionは議会の主要な議題を適切に要約し、内容が会議録データに合致している。
本文の評価main_contentsは議会の議事内容を的確にまとめており、市民の声や問題を反映している。

埼玉県上尾市の最新記事

中央地区の最新記事

さいたま市伊奈町北本市桶川市蓮田市 の最新記事です。