令和元年第2回大崎市議会定例会が、令和元年6月28日に開会された。
本会議では、議案第73号「国連が定めた『家族農業の10年』の具体化を求める意見書」など、重要なテーマが議論された。
特に、「家族農業の10年」に関する意見書では、国連食糧農業機関(FAO)が家族農業の重要性を強調し、これを基に地域農業の振興策が求められている。
議会内では、各議員から農業機械購入支援や所得補償についての具体的な提案が相次いだ。例えば、地元の農協が所有する農機具を利用するための支援を充実させるべきとの意見もあった。
参加した議員の一人は、農業の在り方について現場の声を意識し、農機具のリース制度の充実を訴えた。具体的な施策として、個人農家へのさらなる支援が議論された。