コモンズ

オンライン会議の試行結果と改善点を協議

議会ICT化運営協議会ではオンライン会議の試行結果と改善点が議論され、次回の会議は1月20日開催。
記事公開日:
議会開催日:

令和2年12月定例議会の議会ICT化運営協議会が開催された。

協議会では、オンライン会議の実施に向けた検討課題が中心に扱われ、それに伴う改善点が引き続き議論されることが強調された。各協議会からのオンライン会議の試行結果については、現状の報告が了承され、今後の改善が求められるとされた。

関連規定の改正案については、条例案は事務局案の通り進める方針で、要綱は一部修正後に正副委員長に一任されることとなった。この決定は協議会全体で合意に至った。

議会運営委員会への報告事項案も具体的に提案され、オンラインを活用した委員会の円滑な進行について、模擬委員会などの再検討を行い、その結果を次回以降に活かす方針である。正副委員長への一任が決定された。

さらに、市議会への理事者パソコンの持ち込みに関する事項は次回に再協議されることが確認される。オンライン会議試行の結果に関する各委員からの意見聴取も行われ、意見や課題が多岐にわたり浮き彫りとなっている。

その他、貸与パソコンで発生したデータ破損事故に対しては、短期的および長期的な対策が事務局案通りに採られることが決定された。次回の協議会は、1月20日午前10時に開会することが確認され、会議の一部が終了した。

議会開催日
議会名令和2年12月定例議会 議会ICT化運営協議会
議事録
タイトルの評価記事の見出しは会議録の内容を反映し、オンライン会議の試行と改善点を明確に示している。
説明文の評価説明文は記事の内容を的確に要約しており、会議の重要なポイントに触れている。
本文の評価主な協議事項について詳細な情報を提供し、会議録の内容を適切に反映しているため、整合性が確認できる。

神奈川県横須賀市の最新記事

横須賀三浦地区の最新記事

三浦市葉山町逗子市 の最新記事です。