令和5年9月28日に行われた政策検討会議では、議席の指定や政策立案の課題選定についての協議が行われた。
会議ではまず、会派結成に伴う新たな議席の指定について決定された。この変更により、今後の議会運営が円滑に進むことが期待されている。
続いて、政策立案課題の選定に関する協議が行われた。健康寿命日本一を目指す取り組みや近隣トラブルへの対応は、今回の選定対象には含まれないこととなった。残りの5つの課題から選定する方針が示され、次回の会議で再度協議が行われる予定だ。
最後に、次回の日程が決定した。10月27日(金)の午前10時から次回の会議が開催されることが確認された。
議会の方針や課題選定に関する今回の協議は、今後の政策決定に向けた重要なステップとなる。