令和3年9月定例議会において、子どもの権利検討協議会が開催された。
会議では、まず条例に関連するテーマでの講義が行われた。日本財団公益事業部の高橋恵里子部長が講義を担当し、参加者は重要な情報を得ることができた。
講義の後には質疑応答が行われ、高橋部長は多くの質問に丁寧に答えた。参加者からは条例に関する具体的な疑問や見解が述べられ、活発な意見交換が行われた。
次に、協議事項2では、次回の開催日や出席理事についての調整がなされた。令和3年7月15日(木)午後1時30分に次回の会議を開くことが決定し、市民部への出席依頼も行われた。今後の進行に向けて、出席者たちは一致団結し、子どもたちの権利を守るための議論を積み重ねていく重要性を強調した。