令和6年6月7日に開催された常陸大宮市議会定例会では、4つの議案が審議された。
日程第1では、常陸大宮市の特定教育・保育施設に関する条例の改正が議題に上がった。
質疑は行われず、委員会に付託される運びとなった。
日程第2は茨城県後期高齢者医療広域連合規約の変更についてであった。
質疑の発言通告がなかったため、議案の委員会付託を省略。
その後、原案どおり可決され、賛成16票、反対1票という結果となった。
日程第3と第4では、令和6年度の一般会計補正予算と国民健康保険特別会計補正予算が一括質疑され、説明が求められたが、質疑は終了した。
この二つの議案も、それぞれ予算決算常任委員会に付託された。
次回の本会議は、6月11日を予定しており、その際、各常任委員会での審査結果が報告される見込みである。
また6月10日は議案調査のため休会となることが決まった。
本日の会議は午後10時4分に散会した。