コモンズ

美作市議会 9月定例会で保育園問題や有害鳥獣対策が議論

美作市議会9月定例会では保育園の廃止・休園後の対応や有害鳥獣対策、危機管理対策が重要な議題となった。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年第5回美作市議会9月定例会において、議会が抱える様々な議題に市の関係者が応じた。一般質問では特に保育園の廃止・休園後の対応や、有害鳥獣対策、危機管理対策が重要なテーマとして取り上げられた。

まず、保育園や幼稚園の運営状況についての質問が行われた。議員は、閉園した旧大原保育園について、解体工事の安全性及び近隣住民への配慮を求めている。この件につき、教育長は、すでに解体工事を計画し、地域との協議を重ねている状況を説明。解体工事中は近隣住民へ影響がないよう、細心の注意を払う方針だと述べた。

次に、有害鳥獣対策では、ニホンジカやイノシシの捕獲状況が報告された。令和2年度にはニホンジカが5,112頭間近で捕獲されたが、イノシシの捕獲は減少傾向にあるとのことだ。対策に関する補助金制度についても触れ、市長はさらなる支援拡充を考えていると強調した。

危機管理対策では、特に自然災害に対する備えが強調され、河川カメラの設置状況とその効果が問われた。市内には19か所のカメラが設置されているが、見えにくさなどの問題が指摘された。危機管理監は今後、視認性の向上を図るとともに、潜在的な危険個所の把握や対策に努めていく考えを示した。

議会開催日
議会名令和3年9月美作市議会
議事録
タイトルの評価headlineは議会録の重要な議題を正確に反映しているため、内容に違和感はなく適切である。
説明文の評価descriptionは議会録の内容を正しく反映し、重要な議題に触れているため特に問題はない。
本文の評価main_contentsは議題に沿った内容で、重要なポイントが適切に反映されているため問題はない。

岡山県美作市の最新記事

美作地区の最新記事

久米南町勝央町奈義町新庄村津山市真庭市美咲町西粟倉村鏡野町 の最新記事です。