コモンズ

大子町、議長辞職と令和5年度予算案を承認

大子町議会で議長辞職と令和5年度一般会計予算108億円などを報告、審議が続く。
記事公開日:
議会開催日:

令和5年3月、大子町議会の定例会が開会された。

議事では、議長辞職の件と、令和5年度の各会計予算が提示された。

副議長の菊池靖一氏が、議長辞職の通知を読み上げ、金澤眞人氏の辞職を承認した。

金澤氏は「一身上の都合により辞職したい」との願いを提出した。

今後、金澤氏の後任を選ぶ議長選挙が3月10日に行われる予定だ。

また、令和5年度一般会計予算の件では、町長の高梨哲彦氏が、108億円で前年比9.2%の減少を報告した。

特別会計についても、国民健康保険事業が24億円と0.8%の増となり、後期高齢者医療も24%の増と報告されている。

高梨町長は「90の新規事業を推進する計画だ」とほのめかした。

なかでも、地域資源を活かした観光振興や住民との協働が重要な施策として挙げられた。

実施の詳細については、通常通り議案書を基に審議が進む。担当者は、議員の審議の結果を反映させながら予算執行を進める意向を示した。

「高齢者の送迎やデジタル機器の普及など、町民の生活を豊かにする取り組みがある」と語り、住民生活の向上に努める方針を強調した。

最後に議長辞職の件が承認され、次回議会にて新議長が選任されることが決まった。

議会開催日
議会名令和5年第1回大子町議会定例会
議事録
タイトルの評価記事は、議長辞職事項及び令和5年度予算案の内容を正確に反映しており、会議録の内容と一致している。
説明文の評価概要が議会の主要議題に沿った形で説明されており、会議録の内容を適切に要約している。
本文の評価内容は会議録の記載に基づいており、議事日程、発言内容を正確に捉えている。

茨城県大子町の最新記事

県北地区の最新記事

北茨城市常陸太田市日立市高萩市 の最新記事です。