コモンズ

箕面市議会、全議案を議了し閉会

10月7日の定例会で、箕面市議会は全ての議案を承認し、閉会を決定。新役員と委員も選出される。
記事公開日:
議会開催日:

令和4年10月7日、箕面市議会は第3回定例会継続会を開催した。

本日、全ての議員が出席し会議は成立した。議長である中嶋三四郎氏が会議を開議し、出席状況を確認した後、日程に従った進行を行った。

まず、会議録署名議員として、舟瀬泰孝氏と田中真由美氏が指名された。続いて、議題となったのは議会運営委員会委員選任の件であり、意見調整の必要を認めて暫時休憩となった。

午後1時に再開し、選任の流れで7名の委員が議長から指名された。 Committee委員は全員異議なしで承認され、その後は常任委員会及び特別委員会の選任が行われた。

ここでは、交通対策特別委員会及び新市立病院建設運営特別委員会について、予定通りの人数が指名されていく。各委員会はそれぞれの正副委員長を互選で選ぶこととの説明があり、議論はスムーズに進んだ。

次に、箕面市監査委員の選任についての提案が市長の上島一彦氏からあり、田中真由美氏を監査委員に選任することが述べられた。こちらも異議なく承認された。

最後に、前正副議長が退任の挨拶を行い、次期議長、中嶋三四郎氏が新たに議長職に就任したことが報告された。市長による閉会の挨拶もあり、すべての案件が終了した。

これにより、今期定例会は全ての案件を議了し、閉会する運びとなった。議会の運営や議論が活発である様子が伺え、今後の市政に対する期待も寄せられている。

議会開催日
議会名令和4年9月箕面市議会定例会継続会
議事録
タイトルの評価記事の内容は会議録の議事内容に基づいており、特に不正確な情報は見当たらない
説明文の評価説明文は会議の主要な結果を簡潔に伝えており、内容が適切である
本文の評価メインコンテンツは会議録に沿った内容であり、重要点が網羅されているため、適切である

大阪府箕面市の最新記事

豊能地区の最新記事

池田市能勢町豊中市豊能町 の最新記事です。