令和元年第3回定例会が行われる。主な議題は質疑と一般質問での通告者の発表である。
日本共産党からは、渡部和子氏、矢澤英雄氏、武藤美津江氏の3名が質問に立つ予定である。全員の持ち時間は60分で、13日から15時30分の間に質問を行う予定だ。
また、みらい民主かしわの鈴木清丞氏、上橋泉氏、浜田智香子氏がそれぞれ質問を担当する。市民サイド・ネットの松本寛道氏も15時30分から質問する。
公明党の小川百合子氏は14時から質問を行う。一部の議員は辞退しており、柏清風の古川隆史氏、円谷憲人氏、中島俊氏の質問は中止となっている。
今定例会では新たに質問を行う議員も多く、多岐にわたるテーマが予定されている。持ち時間が十分に設定されていることから、各議員が十分に準備して臨むと期待されている。