市議会において、新型コロナ対策や医療行政など重要な課題が議論される。
新型コロナ対策については、「大災害時だという認識をもって対策に取り組むことを求める」との意見が出された。これは渡部 和子市議からの指摘で、市長や保健所長との連携が特に重要とされている。
また、医療行政では市立柏病院の早期建て替えについての言及があり、市長や保健福祉部理事がその必要性を強調した。病院の老朽化問題が取り上げられ、患者の安全と快適さを保障するための迅速な対応が求められている。
さらに、生理の貧困に関しては、学校のトイレへの生理用品設置が議論となった。教育長にもその要望が伝えられ、教育環境の改善が提案された。学校における生理用品の不備は、多くの生徒にとって大きな課題となっている。
地域の諸問題関連では、布施南地区におけるデータセンターの問題が取り上げられた。都市部長からは、その影響について詳細な説明が行われ、地域の発展と住民の生活環境を両立させる必要性が指摘された。