令和元年の柏市議会第3回定例会が9月13日に開かれ、重要な議題が多く議論された。
今回の会議は、まず決算審査特別委員会の設置と委員選任が行われ、議長である石井 昭一議員は「議案第13号から第24号の決算関係12議案を審査するため、委員12人をもって決算審査特別委員会を設置します」と述べた。
次に、議案第1号から第28号について質疑並びに一般質問のセッションが開始された。最初に発言した日本共産党の渡部 和子議員は、9月9日に関東地方を襲った台風15号の影響について言及し、市内での断水や停電が続いていることを懸念した。渡部議員は「柏市は水道部が多古町に給水車を派遣しており、消防も搬送支援を行っていますが、被害状況に対してこのままでは不足ではないか」と指摘した。