コモンズ

庄内町、複合拠点施設愛称を「タチヨリ」から変更へ

庄内町の全員協議会で、複合拠点施設の愛称を「タチヨリ」から変更する方針が決定された。
記事公開日:
議会開催日:

令和5年9月6日、庄内町にて全員協議会が開催され、議題として庄内町立川複合拠点施設の愛称が取り上げられた。

この愛称は「タチヨリ」と設定されていたが、タチヨリ株式会社から商標権を主張され、使用はできないとの報告がなされた。町長の富樫透氏は、この件について「なるべく早く皆さんに情報共有が必要」と述べた。

立川総合支所長の阿部聡氏が詳細な経過を説明し、愛称の使用停止が決定した理由を明確にした。また、議員からは商標登録を行う前にネーミングの確認をしなかった点について批判の声が上がった。スルタン・ヌール議員は、「名前を変更することで問題解決が可能」と提案したが、町長は異なる事例を持ち出し、慎重な対応が求められると強調した。

他の議員もそれに同調し、吉宮茂議員は、「愛称を決定する際は商標チェックが必須」と述べた。立川総合支所長は、「改修費用はそれほど大きくない見込み」とコメントし、町民への周知も行うと述べた。

また、住民に対する情報提供の重要性が指摘され、広報やホームページを通じて今後の対応を周知することが決まった。新たな愛称を考える必要性や、その具体的な計画についても今後議論が重ねられる見通しだ。全員協議会は、他に議題がなく11時43分に終了した。

議会開催日
議会名令和5年9月全員協議会
議事録
タイトルの評価headlineは会議録で取り上げられた重要なアジェンダを正確に反映しているため、内容に沿っている。
説明文の評価descriptionは会議の主な内容に基づいており、愛称変更の重要性を的確に伝えている。
本文の評価main_contentsは、会議の要点や発言内容を正確にまとめており、逸脱していない。

庄内地区の最新記事

三川町遊佐町酒田市鶴岡市 の最新記事です。