令和5年3月定例会の3日目が行われた。議会では、各議員が町の重要な問題に対する質問を行った。特に目立ったのは、予算編成や地域経済、人口減少に関する議論だ。
ここでは、町長は令和5年度の予算編成について、町民のニーズに応じた施策の実施を目指すと強調した。物価高騰が続く中で、住民への影響を最小限に抑える施策を念頭に置いている。また農業政策についても言及し、農業資材の高騰対策について必要な施策を進める姿勢を示した。
質問の中で、特に重点が置かれたのが若者支援策だ。新たな担い手の育成や支援を強化し、町外からの流入を視野に入れた取組みが必要であるとの意見があり、町長は関係機関と連携しながら対策を進める考えを述べた。