市議会において健康寿命の延伸と大規模災害に関する質問が行われた。
久保田茂議員は健康寿命の延伸について市長に対し、フレイルチェックの推進とアプリを活用したフレイル予防の取組について尋ねた。市長はこれに対して、フレイルチェックの重要性について言及し、具体的な取り組みを進めていると説明した。
また、議員は大規模災害に備えるための取組についても質問した。特に飲料水や生活用水の確保に関して、市長は多様な供給源を活用することの重要性を強調した。さらに電力確保についても多様な対策を講じているという意向を示した。
気象防災アドバイザーの活用についても質問があった。市長はその役割の重要性を述べ、地域の防災意識を高めるための活動の実施を約束した。避難所における体育館の耐震化については教育長が応じ、具体的に必要な工事を進めていることを報告した。
最後に、議員は避難所となる体育館へのエアコン設置および断熱性の確保についても質問した。市長は快適な避難所の確保に向けて取り組む考えを示した。これらの対策により大規模災害時の住民の安全が確保されることが期待されている。