会議では、地域社会の安全性向上や災害対策が議題となった。
久保田 茂議員は、まずドライブレコーダーについて質問した。
公用車へのドライブレコーダー設置を提案し、交通事故の抑止力として期待される。
また、設置者へのステッカー無料配布も提案され、さらなる周知を図るべきと強調した。
続いて、水害対策に関する質問が続いた。新方川流域における水害対策がテーマとなり、市長は対策の進捗状況を説明した。
河川整備の重要性を訴える一方、災害弱者の避難支援にも注意が必要であると述べた。
具体的にはマイ・タイムラインの普及を進め、住民への周知を図る方針だ。
さらに、患者サービスの向上についても言及された。
市立病院に電子マネー決済を導入することで、利便性を向上させる狙いがある。
夜間急患に対するインフルエンザ検査・治療の周知についても市長が説明した。
最後に、難病の啓発が話題に挙がり、特に筋痛性脳脊髄炎や慢性疲労症候群についての周知が求められた。
市長は、その重要性についても強調し、今後の対応策について意見を募った。