コモンズ

姶良市議会定例会、子育て支援と行政条例を可決

姶良市議会は、令和5年第4回定例会を開催し、子育て支援や行政組織の条例を全会一致で可決。国民健康保険税の改正も決定。
記事公開日:
議会開催日:

令和5年第4回姶良市議会定例会が、12月15日に開催された。

議事の中では、さまざまな条例案が審議され、主な議題としては「姶良市子育て支援拠点施設の設置及び管理に関する条例」と「姶良市の行政組織再編に伴う関係条例の整備」が挙げられた。

初めに、湯元敏浩市長が市の行政報告を行い、高大官連携に関する協定の締結を報告した。これにより、岡山理科大学や並木学院高等学校との連携が進む見込みとなり、市民向け講座や科学イベントの開催も期待されている。

続いて、岩下陽太郎文教厚生常任委員長が「姶良市子育て支援拠点施設の設置及び管理に関する条例」を説明した。この条例は、子ども館の設置に伴い、事業内容や開館時間、休館日などを定めるもので、令和6年4月1日から施行する予定である。

「保護者の定義は現に監護している方々とし、地域の高齢者や親族も対象にする」と述べた。

また、議案第84号の「国民健康保険税条例の一部改正」については、出産を予定している世帯への支援策が紹介され、今後は税負担を軽減する目的で改正が進められる旨が説明された。市議会では全議員が賛成し、原案通り可決された。

さらに、議案第87号の「姶良市文化会館の指定管理者の指定に関する件」では、今後の自主事業の増加が期待されるが、「管理団体の適応状況が省察され、議論の余地がある」と議員からの指摘も見受けられた。

これに関連して、議題には温泉施設のレジオネラ菌問題も取り上げられ、「全体の洗浄作業及び自動注入装置の導入が急務である」とも報告されている。

議会開催日
議会名令和5年12月姶良市議会定例会
議事録
タイトルの評価headlineは主な話題である子育て支援施設と条例改正を反映しており、会議録に則しています。
説明文の評価descriptionは議会の主要議題を的確に要約しており、会議録から逸脱していません。
本文の評価main_contentsは会議録の内容を正確に再現し、重要な議題が適切にカバーされています。

鹿児島県姶良市の最新記事