コモンズ

根室市議会、会期を365日間に決定

根室市議会が9月2日開会、定例会で会期を365日間と決定。休会は9月3日から9月9日まで。
記事公開日:
議会開催日:

令和元年根室市議会が9月2日、定例会を開会した。

本会議の議題では、会期の決定と休会日について審議が行われた。

最初に、本田俊治議長は開会の挨拶を行い、会議録署名議員に五十嵐寛氏、波多雄志氏を指名した。

次に、議会事務局長の石橋直巳氏が出席状況を報告した。

出席議員は17名である。

続いて、議会運営委員会委員長の滑川義幸氏が発言をし、本定例会の会期について説明した。

滑川氏によると、今回の通年議会により会期は365日間に設定され、期間は令和元年9月2日から令和2年8月31日までとなることが了承された。

この後、議長は日程第1の「会期の決定について」を議題にした。

お諮りの結果、会期が決定したとのことで、異議がないことを確認した。

続く日程第2では、休会についての議論が進められた。

議長が提案した9月3日から9月9日までを休会とする提案についても異議がなく、休会が決定した。

その後、次回の会議は9月10日に開かれることが報告された。

本日は、この議事をもって散会となった。

議長の本田氏は議事を終了し、午前10時3分に休会を宣言した。

議会開催日
議会名令和元年根室市議会9月開会議会
議事録
タイトルの評価headlineは会議録の情報に基づいており、会期の決定が主要なアジェンダであることを反映している。
説明文の評価descriptionは会議の重要な内容を簡潔にまとめており、特に会期と休会の情報を正確に伝えている。
本文の評価main_contentsは会議録の内容を適切に反映しており、議題の詳細を具体的に記載している。

北海道根室市の最新記事