令和元年9月12日、定例会が開かれた。議案の訂正や休会の提案が行われた。
冒頭、豊田一雄議長は本日の会議の議事日程に基づき開会を宣言した。
議題は「議案の訂正について」であり、総務部長の吉原郁仁氏より説明があった。
その中で、吉原氏は議案第43号工事請負契約締結に関する訂正を説明した。
変更内容は、9月4日に契約相手の代表者の変更があったことに起因している。この情報はあいち電子調達共同システムを通じて届けられ、9月5日に議案の訂正を申し入れたという。吉原氏は「この訂正について承認をお願い申し上げます」と述べ、了承を求めた。
議長の豊田氏は、この訂正に対し承認の異議がないか問うた。出席議員からは「異議なし」という声が上がり、議案第43号の訂正は承認された。
続けて議長は、今後の議事日程についても提案を行った。
「明日13日から29日までの17日間は休会したい」との意向を示し、再び異議の有無を確認した。
これに対しても「異議なし」という返答があった。議長はその旨承認し、17日間の休会が決定された。
会議は午前10時47分に散会し、次回の会議に向けて準備が進むこととなる。議会運営において、円滑な議事の進行が図られたことが際立った。