コモンズ

長門市議会、第7号補正予算と新条例案を承認

長門市議会が令和3年12月定例会で一般会計補正予算を承認。指定管理者が新たに選定される方針も示された。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年12月10日、長門市議会は第4回定例会を開催し、一連の議案について審議を行った。

議題は、一般会計補正予算や特別会計補正予算、条例改正案など多岐にわたる。議会はまず、会議録の署名議員としてひさなが信也氏と田中千秋氏を指名した。次に、議案第1号「令和3年度長門市一般会計補正予算(第7号)」については、質疑を省略することが決定され、異議はなかった。

続いて、議案第2号の「令和3年度長門市国民健康保険事業特別会計補正予算(第2号)」では、質疑は行われず承認を得た。議案第3号から議案第7号までの関連議案も、同様に質疑なく進行し問題なく承認される。

特に議案第10号「長門湯本温泉駐車場の指定管理者の指定について」では、ひさなが信也氏が質疑を行った。その中で、市長の江原達也氏は新たに選定された指定管理者候補者に対する期待効果を説明した。

江原市長は、長門湯本温泉駐車場の管理運営にあたる新たな候補者には、設備の保守や清掃、植栽管理などにおいて民間のノウハウを活かしつつ、地域の温泉街としての魅力向上に寄与することを強調した。また、複数年指定の利点として、運営計画の中期的視点・夜間対策・滞在時間延長等が可能になると述べた。

最後に、議案第14号「長門市過疎地域持続的発展計画の策定について」も質疑なく承認。議案は各常任委員会に付託され、審査期限は12月22日である。休会は、12月11日から12月22日まで開かれることが決まった。次回会議は、12月23日午前9時30分から開催される予定だ。

議会開催日
議会名令和3年12月長門市議会定例会(第4回)
議事録
タイトルの評価headlineは会議録データの重要な議題を含み、内容に合致しています。
説明文の評価descriptionは会議の内容を簡潔に表現しており、事実に基づいています。
本文の評価main_contentsは会議録データと一致しており、内容も正確に反映されています。

山口県長門市の最新記事