コモンズ

玄海町議会、入湯税50円引き下げを可決

玄海町議会は入湯税を50円引き下げる条例改正を可決。野球場スコアボード改修工事契約案も承認。
記事公開日:
議会開催日:

令和2年8月21日、玄海町議会の定例会が開催された。この会議では、野球場スコアボードの改修工事に関する契約や、税条例の改正が審議された。

まず、議案第47号として「玄海町野球場スコアボード改修工事請負契約」が提案された。脇山伸太郎町長はこの契約について、地域基盤整備支援事業に基づいたもので、契約金額は70,840千円であると説明した。工事は令和3年2月26日までに完了予定であり、入札には7者が参加し、落札率は92.00%であった。質疑において、特に意見は出なかったことから、議案は全員賛成で可決された。

次に、議案第48号の「玄海町税条例の一部改正」についても脇山町長が説明した。入湯税を引き下げ、課税免除の範囲を見直すことによって、地域住民の健康と福祉を増進する狙いがあるという。現在、入湯税を徴収しているのは玄海海上温泉パレアのみであり、県内の状況を考慮し、税額を50円に引き下げる。これに関しても質疑は無く、議案は原案通り可決された。

最後に、議案第49号の「玄海海上温泉パレアの設置及び管理に関する条例の一部改正」が提案された。脇山町長は、指定管理者制度を活用し、利用料金の上限を700円以下に引き上げることを説明した。これにより、管理者は利用者の区分に応じた料金設定を可能とし、施設の運営を安定させる狙いがある。質疑では、岩下孝嗣議員が料金設定に関する不安を表明するも、町長は適切な業者選定がなされることを強調した。この条例改正案も可決された。

以上をもって、令和2年の定例会は終了した。国と自治体が協力して地域活性化に取り組む姿勢が見られた。

議会開催日
議会名令和2年玄海町議会定例会8月会議
議事録
タイトルの評価記事のタイトルは議会の審議内容を正確に反映しており、重要なアジェンダである入湯税改正が含まれている。
説明文の評価要約は議会の重要な決定事項を簡潔に表現しており、内容を正しく説明している。
本文の評価報告内容は議会録の内容を正確に反映しており、具体的な議案と発言が記載されていることで、事実を正確に伝えている。

佐賀県玄海町の最新記事

近くの市区町村