令和元年10月4日、田原本町議会で臨時会が 開催された。午後10時より開会し、議事は順調に進行した。
町長の森章浩氏は、臨時会の最初に 挨拶を行った。その中で、議員への感謝と共に本臨時会の議題について触れ、常任委員会および運営委員会の委員選任が主要な目的であると述べた。
臨時会の会期は、同日のみと決定された。投票による議長選挙が行われ、小走善秀氏が選出された。小走氏は就任に際し、町民のために尽力する意欲を示した。
続いて、副議長選挙が実施され、森井基容氏が選出された。森井氏は副議長としての責任の重大さを感じていると述べ、全力を尽くす姿勢を表明した。
また、議会改革特別委員会の委員辞任や、議会常任委員会及び議会運営委員会の選任も議題に上がった。この結果、寺田元昭氏が総務文教委員長、山田英二氏が厚生建設委員長にそれぞれ選任された。
この議会では、国保中央病院組合議会議員の辞職案件や、やまと広域環境衛生事務組合の議員選挙についても扱われた。各議題は円滑に進行し、最終的には、町長による閉会挨拶で締めくくられた。
町長は、社会保障制度の安定財源の確保に言及し、今後の町の施策についての具体的なビジョンを示した。また、参加した議員に対し、さらなる協力を求めると共に、健康に留意してほしいと語った。
全体的に、この臨時会は重要な議事を円滑に処理し、町の運営に対する意欲と協力が改めて確認された。