コモンズ

伊勢市議会定例会で議長・副議長選任、新体制スタート

伊勢市議会は12月8日に定例会を開き、議長と副議長の辞職を許可。浜口議員が新議長、吉岡議員が新副議長に選任された。
記事公開日:
議会開催日:

令和2年12月8日、伊勢市議会は定例会を開き、市議会議長及び副議長の辞職願いが提出された。議場には24名の議員が出席し、全員の同意をもって辞職を許可することが決定された。

まず、世古 明議員が市議会議長を辞職し、辞職の挨拶を行った。世古氏は新型コロナウイルス感染症への対応について触れ、「議会の運営や市民との意見交換に尽力した」と述べた。続いて浜口和久議員が議長に選出されたことが報告され、浜口氏は「1年間全力を尽くしてまいります」と抱負を述べた。議場は拍手に包まれた。

次に、副議長の藤原 清史議員が辞職し、彼もまた一致した同意のもと許可され、今後の議員活動への意気込みを示した。後任には吉岡 勝裕議員が選出され、「有意義な活動を目指す」と力強い意志を表明した。

常任委員会委員や議会運営委員会委員の選任も行われ、それぞれの会員が異議なく選出された。なお、伊勢市監査委員の選任に関する議案が上程され、辻 孝記氏の選任が全員の賛同のもと承認された。市長の鈴木 健一氏が、辻氏について詳しい経歴を説明し、議会からの同意を求めた。

市議会は新たな執行体制を整え、引き続き市政の発展に向けた活動を進めていく方針である。会議は午後4時04分に散会となり、次回会議は12月9日午前10時から予定されている。

議会開催日
議会名令和2年12月伊勢市議会定例会
議事録
タイトルの評価headlineは発言や議事内容を反映しており、議長と副議長の選任という重要なポイントを織り込んでいる。
説明文の評価descriptionは会議の重要な結果をまとめており、内容が適切に反映されている。
本文の評価main_contentsは会議録の内容を適切に反映しており、主要な議題について詳細が述べられている。特に議長と副議長の辞職及び選任に関する部分に十分に言及している。

三重県伊勢市の最新記事