令和4年5月10日に、与謝野町議会の臨時会が開催された。
今回の臨時会は、一般選挙の結果を受けた初めての議会である。出席した議員たちが自己紹介を行い、町長の山添藤真氏も新たに当選した議員を祝福した。町長は「全力で応えてまいります」と述べ、今後の協力を求めた。
議長の選挙が行われ、宮崎有平議員が新たな議長に選出された。ご承認を賜り、感謝の意を表する。「新議長として、議会運営に全力を尽くします」と意気込みを語った。
また、議会の運営を円滑に進めるため、副議長に山崎良磨議員が選出され、町内の懸案事項にも積極的に取り組む意欲を示した。
日程としては、委員の選任も行われ、与謝野町議会常任委員及び運営委員、広報特別委員が選出された。特に、常任委員としての重要な役割を持つこの委員会においては、各議員が町の発展に尽力する姿勢が強調された!
会期は5月12日までの3日間に設定され、今後の重要案件に対し、慎重審議が求められる。議場は引き続き活気に満ちており、初議会の意味を改めて確認し合う場となった。選挙の結果、町民の意見を反映することが重要視され、各議員の責任が強調された。今後、与謝野町のさらなる発展と町民の生活向上に向けた施策の実現が期待される。
この議会は多くの町民が注目する場であり、議員たちが一致団結して町の未来を切り開く姿勢が求められている。