令和元年11月20日に開催された議員全員協議会が行われた。
本会議の前に議会運営委員会で確認された人事案件が報告され、教育委員会委員の任命及び固定資産評価審査委員会委員の選任が議題として挙げられた。
堀江議会運営委員長は、11月18日の議会運営委員会での協議結果を報告し、教育委員会委員の佐藤藤枝氏の任期満了に伴い、その後任として宮郷美千代氏の任命を議会に求めると述べた。学校教育の分野に強い経験を持つ宮郷氏は、教育委員会委員に相応しいと強調された。
続いて、東村市長が固定資産評価審査委員会委員の選任について言及した。勝田輝氏が再選任されることが提案され、勝田氏は法律の専門家としての実績が求められていることが示された。堀川議長から、これらの人事案件に対する意見が確認されたが、特に異論は出なかった。
議会全体の協力を仰ぎながら、これらの案件は本会議において正式に上程する運びとなる。会の最後には、本会議の準備のための資料持参のお願いも行われた。全議題が終了した後、協議会は無事に閉会した。