コモンズ

監査委員の選任や特別委員会設置が議論された議員協議会

議会運営委員会からの報告後、監査委員の選任などが議論された議員全員協議会。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年6月24日、議員全員協議会が開催された。

議長の皆川氏は、議会最終日の前に協議会を開く意義を語り、出席した議員への感謝を表明した。次に、議会運営委員長の池上氏が、6月22日の委員会での協議結果を報告した。監査委員の選任に関する人事案件が了承されたほか、財政再建に向けた持続的市勢発展対策特別委員会の委員名簿も確認された。

特別委員会は本会議で正式にお諮りし、設置後には委員長の互選も行われる予定である。この報告に対し、特に質疑はないとのことで、議員全員の賛同を得て了承された。

続いて、人事案件に関して、市長の東村氏が説明を行った。第47号議案として監査委員の滝波秀樹氏の後任に浅野信也氏を選任する案を提出した。浅野氏は38年にわたり市行政に従事し、多くの要職を歴任し地方自治に精通していると強調した。彼の選任が適任である理由について、人格や識見も含めて議会に同意を求めた。

監査委員選任に関する説明にも議員からの意見はなく、皆川議長は本会議での正式な議論を望む旨を伝えた。これにより、本日の協議事項は全て終了し、議員全員協議会は閉会した。

議会開催日
議会名令和3年6月議員全員協議会
議事録
タイトルの評価重要なアジェンダを含み、会議の主要な議論を反映した内容であるため、適切であると判断した。
説明文の評価協議会の主要な討議内容を短くまとめており、全体の内容を正しく伝えていると考えられる。
本文の評価会議の記録に基づき、発言内容を正確に反映し、適切に構成されていると判断した。

福井県福井市の最新記事