コモンズ

館山市議会臨時会、議長選出や市税改正案を承認

館山市議会で議長が選出され、市税条例の改正案が承認された。子ども医療費支給も拡充。
記事公開日:
議会開催日:

令和5年5月18日、館山市役所議場で第1回臨時会が開催された。市長の森正一氏は、長引く経済停滞や少子高齢化に直面している館山市の現状に言及した後、議会の協力を求めた。

議長選挙では、太田浩議員が17票を獲得し当選した。同様に、副議長選挙では瀬能孝夫議員が当選し、議会運営の円滑化が期待されている。

臨時会での重要な議題のひとつが議案第31号、館山市市税条例の改正である。この改正により、軽自動車税の特例適用期限が延長されるという。また、議案第32号では国民健康保険税条例の一部を改正し、課税限度額及び減額措置に係る軽減判定所得の基準額が見直されることとなった。

さらに、議案第33号においては、子ども医療費支給の対象を中学3年生までから高校3年生相当まで拡充することが提案された。この措置は、子どもの医療負担の軽減を目指すものであり、市長は継続的な助成拡大に意欲を示した。

議案第34号、令和5年度一般会計補正予算では、歳入歳出それぞれ7,288万5,000円を追加することが認められ、民生費の中で子ども医療費給付金が拡充される見通しとなった。

最後に、館山市監査委員の選任では、石井信重議員が適任とされ、議会から支持を受けた。

議会開催日
議会名令和5年5月館山市臨時会(第1回)
議事録
タイトルの評価headlineが会議録データの内容を正確に反映しており、重要な議題を含んでいるため。
説明文の評価descriptionは主要な議題を含み、会議の内容を簡潔に伝えているため。
本文の評価main_contentsは会議録データに基づいており、主要な議題や発言を適切にまとめているため。

千葉県館山市の最新記事

近くの市区町村