コモンズ

武豊町議会臨時会、補正予算1,935万円を可決

武豊町議会臨時会が開催され、令和3年度一般会計補正予算1,935万円が可決された。条例改正も全員賛成で承認。
記事公開日:
議会開催日:

令和3年第4回武豊町議会臨時会が8月19日、議事堂で開会した。

この会議では、令和3年度一般会計の補正予算や、条例改正案の審議が行われた。特に補正予算においては、屋内温水プールの整備に関する案件が焦点となり、町長の籾山芳輝氏は詳細な説明を行った。

補正予算は計1,935万3,000円の追加が計上され、歳入歳出それぞれ163億1,075万5,000円となる。主要な要因は飲食販売スペース及び多目的室の整備に関するものであり、議員たちとの協議を受けての決定と述べた。具体的には、厨房や空調設備、衛生設備の工事が含まれる。

また、教育部長の籾山英巳氏は工事の内容について質疑に応対。厨房機器などは運営業者により設置されることが説明された。この協議の経過に関しても議員からの指摘があった。

次に、議案第35号である個人情報保護条例の一部改正が提案された。この改正は、番号法の改正に伴うものであり、関連する条例の引用条項の整理が行われることになる。総務課長の杉浦正享氏は丁寧な説明を実施した。

最後に手数料条例の改正に関する議案も可決され、これにより、マイナンバーカード関連の手数料は地方公共団体情報システム機構に委託される。これらの条例改正は全て、適用開始が令和3年9月1日となる予定である。

議会開催日
議会名令和3年第4回武豊町議会臨時会
議事録
タイトルの評価記事は補正予算や条例改正を中心に議論された内容を正確に反映しているため、問題ないと判断した。
説明文の評価説明文は議会の会議内容を適切に反映しており、補正予算と条例改正についての要点を簡潔にまとめているため、正確である。
本文の評価内容が具体的な議論に基づいており、適切に要点を抑えているため、会議録データに即した内容であると確認できた。

尾張(知多)地区の最新記事

半田市南知多町大府市常滑市東浦町東海市知多市美浜町阿久比町 の最新記事です。