令和2年5月18日、臨時会が開かれた。
この会議では、常任委員と特別委員の選任が行われた。議長の中里高之氏は、出席議員に対し、委員の名簿を示すとともに、各委員会のメンバーを指名した。
常任委員の選任では、総務環境委員に松井よしのり氏、岩本たかひろ氏、塚本つよし氏、さかい大輔氏、日比美咲氏などが選ばれた。その他にも、財政福祉委員、教育子ども委員、土木交通委員、経済水道委員、都市消防委員がそれぞれメンバーを持つ。
続いて、特別委員の選任が実施された。特別委員には、大都市制度・広域連携促進特別委員として成田たかゆき氏、おくむら文悟氏、豊田薫氏も名を連ねた。他には、防災・エネルギー対策特別委員や産業・歴史文化・観光戦略特別委員も選ばれた。委員としての役割の重要性が強調され、議員の活動を広く支える体制が整うことが期待されている。
議長の中里高之氏は、本日の討議を通じて積極的な意思表示がなされたと述べ、今後の展望について言及した。各委員は、指名された役割を通じて地域社会の課題解決に向けて全力を尽くすことを誓った。