令和5年12月定例議会において、政策検討が行われた。議題は主に、政策立案課題の選定と議会改革に関する検討であった。
協議事項の1においては、政策立案課題の選定について討議された。具体的には、不登校児童生徒への包括的支援や、路上禁煙と喫煙場所の整備は選定対象としない方針が示された。残りの3つの課題から選定を行うことが前提となり、次回の協議に持ち越すことが決定された。
2つ目の協議では、議会改革に係る検討課題の選定が行われた。議会制度検討会議、広報広聴会議、そして議会ICT化運営協議会からの回答をもとに、実行計画に掲載することが決定された。このように、議会の透明性や効率性向上に向けた取り組みが進められている。
最後に、次回の日程についても協議された。次回は11月20日月曜日の午後3時から開会することが確認され、出席者全員が了承した。今後も議会活動の活性化に繋がる議論が期待される。