令和5年3月定例議会の議会ICT化運営協議会が行われた。
この会議では、オンラインを活用した常任委員会の開催に関する検討が行われた。議会局案に基づき、模擬常任委員会を開催することが決定した。これにより、オンラインでの会議運営が一層進むことが期待されている。
さらに、全国市議会議長会からの報告を受けて、今後改正が求められる会議規則及びオンライン委員会開催要綱について、次回再協議することも決まった。こうした規則の見直しが、よりスムーズなオンライン運営を促す要因となる。
追加資料のデータ配付についても協議され、次の会議で再度検討することとなった。この取り組みは議会の透明性を高めることが期待される。
次回の日程についても協議が進み、3月2日(木)の午後1時30分からオンラインでの開催が決定した。市議会は今後もICTを活用し、効率的な運営を目指していく方針を示している。今後の進展が注目される。