今回の会議では、市の施政方針が議題に含まれ、多くの重要なトピックが取り上げられた。
最初に「市長の政治姿勢について」が話し合われた。市長は地域の発展をめざす姿勢を示し、透明性のある行政運営を強調した。続いて、副市長が「新型コロナウイルス感染症対策について」の説明に立ち、第六波への備えとしてワクチン接種の推進と医療体制の強化を打ち出した。
「経済行政について」では経済産業部長が「道の駅しょうなん」の整備状況について報告し、地域経済の活性化に向けての取り組みを述べた。これに続き、土木部長が「土木行政について」言及し、公共交通の空白地域における改善策について説明した。
さらに、「工事の請負契約の締結について」の議題が挙がり、学校教育部理事が(仮称)柏北部東地区の新設小学校建設工事について詳細を報告した。とくに体育館棟建築工事および外構工事の進捗状況に関して議論が活発に行われた。
このように、今回の会議では市政に関わる多くの重要課題が協議され、今後の方針が明らかになった。市民の期待に応えるため、各部門は今後も努力を重ねていく必要があると感じられる。